2012年12月24日
2012年12月20日
カンティーシェリフ
最近私はLAカウンティーシェリフにはまっています!!
現地でシェリフの友人にお世話になってることもあるのですが
なかなか渋いと思います・・・
ただ、映画などの露出はロス市警などにくらべると無いに等しいので
さびしいですが、ウェアー関係はポリスの文字が無いので国内で
着用してもファッションとして普段使えるのがいいですね!
さすがにポリスの文字があると着るのを躊躇してしまいます。
さて、こちらは以前入荷したBMW R1200RTPをカウンティーシェリフ
仕様にしているところです・・・
排ガス検査やブレーキテストも終わりいよいよ車検です。
オーナーからの依頼でカウンティーシェリフ仕様にしたいとの事で6ポイントスター
を製作して付けてみました!!
まだ装備などはついていませんが日本で1台のシェリフR1200です!
ちゃんと本物どおりの反射デカールです!
うーん渋いです!!

光があたらねければただのステッカーですが・・・

夜ライトなど反射します!
現地でシェリフの友人にお世話になってることもあるのですが
なかなか渋いと思います・・・
ただ、映画などの露出はロス市警などにくらべると無いに等しいので
さびしいですが、ウェアー関係はポリスの文字が無いので国内で
着用してもファッションとして普段使えるのがいいですね!
さすがにポリスの文字があると着るのを躊躇してしまいます。
さて、こちらは以前入荷したBMW R1200RTPをカウンティーシェリフ
仕様にしているところです・・・
排ガス検査やブレーキテストも終わりいよいよ車検です。
オーナーからの依頼でカウンティーシェリフ仕様にしたいとの事で6ポイントスター
を製作して付けてみました!!
まだ装備などはついていませんが日本で1台のシェリフR1200です!
ちゃんと本物どおりの反射デカールです!
うーん渋いです!!
光があたらねければただのステッカーですが・・・
夜ライトなど反射します!
2012年12月13日
新旧・・・・
またまたSWオートです・・・・
さすがに飽きられるか・・・SWオートファンって少ないから・・・
今回は439(MGCHWブルーイング)と製作した3906(マルシンHWスライドのみブルー)
・・だっけ?忘れました・・・です
シングルカアラムのマガジンがスリムで59に比べて握りやすいです。
しあkし、装弾数の問題かあまり人気がないように思います。
昔は59のモデルガンが高すぎて買えなかったので仕方なく
買ったイメージがありますが懐かしい思い出です!
なんだかんだでS&Wオートのモデルガン・・・持ってるんだよな・・・
また出来の良いモデルガン・・・どこかでださないかな~~
さすがに飽きられるか・・・SWオートファンって少ないから・・・
今回は439(MGCHWブルーイング)と製作した3906(マルシンHWスライドのみブルー)
・・だっけ?忘れました・・・です
シングルカアラムのマガジンがスリムで59に比べて握りやすいです。
しあkし、装弾数の問題かあまり人気がないように思います。
昔は59のモデルガンが高すぎて買えなかったので仕方なく
買ったイメージがありますが懐かしい思い出です!
なんだかんだでS&Wオートのモデルガン・・・持ってるんだよな・・・
また出来の良いモデルガン・・・どこかでださないかな~~
2012年12月10日
どうしても・・・
アメリカ用にipad miniを買ったのですが、むき出しのままだと心配なので
ケースを近所の量販店に見に行きました・・・・
いまいち欲しいものがなかったのですが、隅に目を引くバスケット柄の
ケースが・・・・・
やはりここはポリスマニア・・バスケット柄のケースを手に取ったら
もう買うしかない・・・・
ポリスバイクのチケットホルダーに入れてたら違反チケットブックみたいで
いいかも・・・とか想像すると、もう完全に購入気分です。
家に帰って早速開封・・しかし、ステッチがオレンジ・・・ここが気にいらないので
マジックで塗ってみました・・・・
なかなかいい雰囲気かも!!

ケースを近所の量販店に見に行きました・・・・
いまいち欲しいものがなかったのですが、隅に目を引くバスケット柄の
ケースが・・・・・
やはりここはポリスマニア・・バスケット柄のケースを手に取ったら
もう買うしかない・・・・
ポリスバイクのチケットホルダーに入れてたら違反チケットブックみたいで
いいかも・・・とか想像すると、もう完全に購入気分です。
家に帰って早速開封・・しかし、ステッチがオレンジ・・・ここが気にいらないので
マジックで塗ってみました・・・・
なかなかいい雰囲気かも!!
2012年12月02日
SWが好き・・・
意外と人気のないSWオートですが私は意外と好きです。
ただ、やはり使い勝手は1911に軍配があがります。
へんな位置についたデコックレバーとか、ぶっといフレームとか
巷ではそのへんが人気のない理由なのでしょうか・・・
さて今回はMGCの459ベースの659モドキを作ってみました。
フレームはMGCのガスガンをベースに2個1にしたものですが
モデルガンではモデルUPしてないしていないのでなかなか気に
いっております。
ワンポイントでレッドランプを入れたのもなかなかおしゃれかと・・
グリップはたまたま持っていたMGCの純正グリップに実物のメダリオン
を入れてみました!やはりメダリオンが入るとしまりますね!!
ただ、やはり使い勝手は1911に軍配があがります。
へんな位置についたデコックレバーとか、ぶっといフレームとか
巷ではそのへんが人気のない理由なのでしょうか・・・
さて今回はMGCの459ベースの659モドキを作ってみました。
フレームはMGCのガスガンをベースに2個1にしたものですが
モデルガンではモデルUPしてないしていないのでなかなか気に
いっております。
ワンポイントでレッドランプを入れたのもなかなかおしゃれかと・・
グリップはたまたま持っていたMGCの純正グリップに実物のメダリオン
を入れてみました!やはりメダリオンが入るとしまりますね!!