2013年08月26日
なぜなんだ???
確かにハーレーといえばアメリカなのですが、申し訳ないですが他のメーカーの
バイクに比べればはるかに性能は落ちるわけで、、、それをなぜ使うのか・・・・・??
検挙率も落ちるだろうし、コーナーリングなどの安全性も問題があるだろうし・・・・
去年のコンペティションで見た光景・・・
ロス市警のモーターオフィサーが四苦八苦してる風景です・・・・
まあ、話ではもうBMWに切り替えてるとの話ですが、他にもハーレーを使ってる
PDはまだまだあるはず、ですが、、、、????です
ハーレー好きな方すみません・・悪意があるわけではないんです。
ただ不思議なんです・・・・
バイクに比べればはるかに性能は落ちるわけで、、、それをなぜ使うのか・・・・・??
検挙率も落ちるだろうし、コーナーリングなどの安全性も問題があるだろうし・・・・
去年のコンペティションで見た光景・・・
ロス市警のモーターオフィサーが四苦八苦してる風景です・・・・
まあ、話ではもうBMWに切り替えてるとの話ですが、他にもハーレーを使ってる
PDはまだまだあるはず、ですが、、、、????です
ハーレー好きな方すみません・・悪意があるわけではないんです。
ただ不思議なんです・・・・
2013年08月25日
スキモノならば2
子供の頃の夢白バイ野郎ジョン&パンチ・・・・
いつか、カワサキに乗る!!=これは夢叶いました。
パンチとジョンにあう=パンチには会いました!!
そして、9月にこんなイベントがLAであるんですよね!!
いや~~~ジョン以外にもアーティーとギトレア部長まで来るとは!
素敵です!!
いつか、カワサキに乗る!!=これは夢叶いました。
パンチとジョンにあう=パンチには会いました!!
そして、9月にこんなイベントがLAであるんですよね!!
いや~~~ジョン以外にもアーティーとギトレア部長まで来るとは!
素敵です!!

2013年08月10日
スキモノならば!
カリフォルニアならばやはりシューティングではないでしょうか??
そう言いながらも近年のカリフォルニアはガンコントロールも全米の中でも
非常に厳しいのですが、それでもシューティングはしたい!という事で
いろいろ楽しんでいただきました。
一応、東方シューティングの大会にも出場しているので初心者には
マズルコントロールなど教えることもあります。
でも、ファンシューティングは楽しくないといけません!
そこでマニアなGUNを用意してもらい撃ってもらうことに!!
こちらコンバットのカービーでも有名なBARライフルです。超重量級のため
腰だめうちが一般的なのに彼は構えちゃってる!力持ちです。

そしてARライフル・・・M4系のライフルはここCAでも大人気です。


タクティカル装備をわざわざ日本から持ってきてのファンシューティングです!
せっかくなのでタクティカルな撃ち方をレクチャーしてビデオ撮影もしてみました。
撃ち終わったら周囲の確認中です!!

M1A1なんてかっこいいライフルも登場です

M500なんて巨大ハンドガンも撃ちました。
3発以上撃つと手の毛細血管が切れるのであまり撃たないほうがいいみたいです。

そして、スイカは木っ端微塵に!

もったいないのでちゃんと食べるのです!

普通の観光射撃では味わえない楽しいファンシューティングがカリフォルニアでは
できますね!!
そう言いながらも近年のカリフォルニアはガンコントロールも全米の中でも
非常に厳しいのですが、それでもシューティングはしたい!という事で
いろいろ楽しんでいただきました。
一応、東方シューティングの大会にも出場しているので初心者には
マズルコントロールなど教えることもあります。
でも、ファンシューティングは楽しくないといけません!
そこでマニアなGUNを用意してもらい撃ってもらうことに!!
こちらコンバットのカービーでも有名なBARライフルです。超重量級のため
腰だめうちが一般的なのに彼は構えちゃってる!力持ちです。
そしてARライフル・・・M4系のライフルはここCAでも大人気です。
タクティカル装備をわざわざ日本から持ってきてのファンシューティングです!
せっかくなのでタクティカルな撃ち方をレクチャーしてビデオ撮影もしてみました。
撃ち終わったら周囲の確認中です!!
M1A1なんてかっこいいライフルも登場です
M500なんて巨大ハンドガンも撃ちました。
3発以上撃つと手の毛細血管が切れるのであまり撃たないほうがいいみたいです。
そして、スイカは木っ端微塵に!
もったいないのでちゃんと食べるのです!
普通の観光射撃では味わえない楽しいファンシューティングがカリフォルニアでは
できますね!!
2013年08月07日
全米ポリスコレクターショウ
7月に開催された全米ポリスコレクターショウに行ったことは前回書いたのですが
なぜかipadでは画像の編集ができずにUPできないのでのびのびになっていました・・
というか、忙しくブログもほったらかしなのですが・・・

アリゾナで開催されたショーにいったわけですが、車でLAから6時間のドライブでした。
何度も渡米しているのですがアリゾナは初めてです。
現地から聞いている気温は40度以上と経験したこともない暑さと・・・・
現地に近づくと外気温度も上昇、夜なのに暑いこの気候に少々まいりました。

ショーはというと知った顔の方がたくさんいて挨拶をしながら物色です。
パッチやバッジなどをGETしてまいりました。
ほしいものをGETするためにとうとうアメリカまでくるようになり、そしてたくさんの
友人ができましたがここまでの道のりの長かったこと・・・

来年は遠いので行けるかわかりませんが行ければ行こうかともおもいます。

ポリス好きの性ですね、、思わず写真を撮ってしまいます・・・
なぜかipadでは画像の編集ができずにUPできないのでのびのびになっていました・・
というか、忙しくブログもほったらかしなのですが・・・

アリゾナで開催されたショーにいったわけですが、車でLAから6時間のドライブでした。
何度も渡米しているのですがアリゾナは初めてです。
現地から聞いている気温は40度以上と経験したこともない暑さと・・・・
現地に近づくと外気温度も上昇、夜なのに暑いこの気候に少々まいりました。

ショーはというと知った顔の方がたくさんいて挨拶をしながら物色です。
パッチやバッジなどをGETしてまいりました。
ほしいものをGETするためにとうとうアメリカまでくるようになり、そしてたくさんの
友人ができましたがここまでの道のりの長かったこと・・・

来年は遠いので行けるかわかりませんが行ければ行こうかともおもいます。

ポリス好きの性ですね、、思わず写真を撮ってしまいます・・・
