2015年02月28日
その後・・・
あのふたり・・だんだんできてきました!
完成が楽しみです!
あとは装備品などが完成するれば!!・・・

完成が楽しみです!
あとは装備品などが完成するれば!!・・・

2015年02月05日
まだここましか・・
お見せする事ができませんが、このくらいできています。
1/12スケールモデル用のあの二人・・・

1/12スケールモデル用のあの二人・・・

2014年03月14日
うわ~~~
最初に見たときに声が出ませんでした・・・・
友人のモデラーが制作してくれたプラモデルです。
アオシマから発売されていたものを作ってくれました。
キットは設定がめちゃくちゃでしたので当方の実写を
忠実に再現してくれました。
まじまじと見ると細部まで作りこんでありとてもプラモデルに
見えません・・・・
本人もおこずかい稼ぎに手間賃貰えればほかのも作りますよ!!とのことなので
ウェブにて宣伝しておりますので宜しければお問い合わせください。
http://uspd.ocnk.net/






友人のモデラーが制作してくれたプラモデルです。
アオシマから発売されていたものを作ってくれました。
キットは設定がめちゃくちゃでしたので当方の実写を
忠実に再現してくれました。
まじまじと見ると細部まで作りこんでありとてもプラモデルに
見えません・・・・
本人もおこずかい稼ぎに手間賃貰えればほかのも作りますよ!!とのことなので
ウェブにて宣伝しておりますので宜しければお問い合わせください。
http://uspd.ocnk.net/
2013年05月18日
KZ1000P
静岡で開催中の模型ショーでカワサキポリスの模型展示があったようです。
友人から画像をもらいましたので紹介します・・・
ちょっと涙目になっちゃいます・・・泣・・
このモデルはよくできているようで、大きくて迫力があるようです!!

こちらはシールドタイプ・・・・

そして、こちらがフルカウルタイプ・・
早く出ないかな!!
友人から画像をもらいましたので紹介します・・・
ちょっと涙目になっちゃいます・・・泣・・
このモデルはよくできているようで、大きくて迫力があるようです!!

こちらはシールドタイプ・・・・

そして、こちらがフルカウルタイプ・・
早く出ないかな!!
2013年04月12日
カワサキポリス1000!新発売

実車は発売からもう30年以上が経過して新発売と!!
涙モノの大ニュースです!!
アオシマさん!素敵ですね!!
こちらはDoozyの代表プロモデラーの奥川氏とのコラボで
受注生産ではありますが完成品の販売も計画中です!!
2012年04月29日
アマチュアじゃない!!
CSIラスベガス!大人気TVシリーズのCSIの主人公ウィリアム
ピーターセンの1/6のGIジョーです。
自分で顔と服を作ったそうです・・・・・
そっくりでプロの技ですが、本人曰く趣味で作ったそうです!!
すごいです!!
欲しくなりました!!
ジョンパン・・・作って欲しいですね!!

バックのパトカーが本物なのがいいでしょ!
ピーターセンの1/6のGIジョーです。
自分で顔と服を作ったそうです・・・・・
そっくりでプロの技ですが、本人曰く趣味で作ったそうです!!
すごいです!!
欲しくなりました!!
ジョンパン・・・作って欲しいですね!!
バックのパトカーが本物なのがいいでしょ!
2012年03月01日
何やってんだか・・・
いいイヤジがなにやってんだか・・と自分で思いながら・・・
ガンダムはオンタイムで見ていましたのでなぜかいまだに
好きです。ですが最初のシリーズのみで最近のものは
全く知りません・・・
量産型のものよりもやはり赤い彗星がいいですね・・・
しかし、この歳でこんなこと・・・恥ずかしい・・・・

ガンダムはオンタイムで見ていましたのでなぜかいまだに
好きです。ですが最初のシリーズのみで最近のものは
全く知りません・・・
量産型のものよりもやはり赤い彗星がいいですね・・・
しかし、この歳でこんなこと・・・恥ずかしい・・・・
2012年02月23日
マイブーム2・・・
こちらは昨日デカール貼りが終わったばかりのLAPD仕様の
ものです・・・
デカールは自作です・・・
こものを作るの面倒になってきたな・・・・・

そして、こちらはハーレー公認モデルのFLHPポリスです。
元々はハーレーのマークがタンクについているのですがちょうどSFPDの使用している
モデルなのでSFPD仕様にしてみました・・・・
もう1台作ったので一応オークション出品しています。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g112211705
1台¥10000以上と高価ですが作りを見れば納得できます。

細部まで良くできています。

同じスケールなので並べて飾ってもかっこいいですね!

ものです・・・
デカールは自作です・・・
こものを作るの面倒になってきたな・・・・・
そして、こちらはハーレー公認モデルのFLHPポリスです。
元々はハーレーのマークがタンクについているのですがちょうどSFPDの使用している
モデルなのでSFPD仕様にしてみました・・・・
もう1台作ったので一応オークション出品しています。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g112211705
1台¥10000以上と高価ですが作りを見れば納得できます。
細部まで良くできています。
同じスケールなので並べて飾ってもかっこいいですね!
2012年02月22日
マイブーム・・・
家の壁に模型用のタナを作りました。IKEAで購入してきたものをつけただけなのですが
そこにPOLICE系のミニカーを並べるのがマイブームです。
当然そのままでは面白くないので上手くないのですが色々自作したりしています。
こちらはLAカウンティーシェリフのバージョン!
ショットガン、ライト、スピードガンホルダー、トンファーなどを自作・・・下手ですが・・
でもなかなか気に入っています!
そこにPOLICE系のミニカーを並べるのがマイブームです。
当然そのままでは面白くないので上手くないのですが色々自作したりしています。
こちらはLAカウンティーシェリフのバージョン!
ショットガン、ライト、スピードガンホルダー、トンファーなどを自作・・・下手ですが・・
でもなかなか気に入っています!
2011年12月22日
サンタさんのプレゼント
本日、私にクリスマスのプレゼントをサンタさんが持ってきてくれました。
それはカワサキ KZ1000Pのジオラマです。
なんと、友人のDOOZYの奧川氏が製作してくれました。
今、彼は松任谷由美さんからのオーダーの旦那さんへのプレゼントを
製作中とのこと・・・・すげ~~~!
キットはもう8年ほど前に渡してあったのですがついに完成しました!!
右側通行のアメリカの道路に消火栓まで再現されております。
バイクも程よく使い込まれている雰囲気を持っていて見とれてしまいます。
今年はいいクリスマスです!!
奧川さんありがとうございました!
興味があればこちらが彼のHPです!
個別の製作もしてくれますよ!
http://www.doozymodelworks.com/



それはカワサキ KZ1000Pのジオラマです。
なんと、友人のDOOZYの奧川氏が製作してくれました。
今、彼は松任谷由美さんからのオーダーの旦那さんへのプレゼントを
製作中とのこと・・・・すげ~~~!
キットはもう8年ほど前に渡してあったのですがついに完成しました!!
右側通行のアメリカの道路に消火栓まで再現されております。
バイクも程よく使い込まれている雰囲気を持っていて見とれてしまいます。
今年はいいクリスマスです!!
奧川さんありがとうございました!
興味があればこちらが彼のHPです!
個別の製作もしてくれますよ!
http://www.doozymodelworks.com/



2011年08月03日
カワサキZ1P
こちらは販売商品ではございませんがマニアごころくすぐる
アイテムの登場ですよ!!
白バイ野郎ジョン&パンチ必見アイテムです!!
1/18 ダイキャストモデルです!!!
アイテムの登場ですよ!!
白バイ野郎ジョン&パンチ必見アイテムです!!
1/18 ダイキャストモデルです!!!

2011年04月07日
ジョン&パンチの白バイ!!
今回はミニチュアダイキャストです!
マニアごころくすぐる アイテムの登場ですよ!!
白バイ野郎ジョン&パンチ必見アイテムです!!
予約も受付中です!!
http://review.kakaku.com/review/S0000628848/
こちらがその会社のマルサンです。
http://www.marusan-toy.com/home/index.html

先日こちらの試作品を見ましたが・・・凄く出来が良いです!!!びっくりです!
今から発売が楽しみなアイテムです!
マニアごころくすぐる アイテムの登場ですよ!!
白バイ野郎ジョン&パンチ必見アイテムです!!
予約も受付中です!!
http://review.kakaku.com/review/S0000628848/
こちらがその会社のマルサンです。
http://www.marusan-toy.com/home/index.html

先日こちらの試作品を見ましたが・・・凄く出来が良いです!!!びっくりです!
今から発売が楽しみなアイテムです!
2010年05月01日
LAPDのハーレー
今回はミニチュアモデルの紹介??自慢??です。
ノーマルはこれ↓


今回、知人からハーレーポリスのダイキャストカーを購入する事が出来ました。
ノーマルは味気ないため、LAPD仕様にしてみました。
ノーマルのかっこ悪いデカールなどをはがして製作中・・・
なぜか分解できないためリアBOXは手塗りとなってしまいました。
そして半分ほどかんせいしたものがこれ↓


それほどプラモデルなどは作るほうではないのですが好きなものを作るために
がんばってみました!!
デカールもすべて自作してみました。
ダイキャストなのですが重量感もありなかなかのものかと思います。


リア無線ボックスがLAPD仕様と少々違いますがこれは後々変更しようかと思います。
なかなか良く出来たのではないかな??
ノーマルはこれ↓
今回、知人からハーレーポリスのダイキャストカーを購入する事が出来ました。
ノーマルは味気ないため、LAPD仕様にしてみました。
ノーマルのかっこ悪いデカールなどをはがして製作中・・・
なぜか分解できないためリアBOXは手塗りとなってしまいました。
そして半分ほどかんせいしたものがこれ↓
それほどプラモデルなどは作るほうではないのですが好きなものを作るために
がんばってみました!!
デカールもすべて自作してみました。
ダイキャストなのですが重量感もありなかなかのものかと思います。
リア無線ボックスがLAPD仕様と少々違いますがこれは後々変更しようかと思います。
なかなか良く出来たのではないかな??