スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年10月15日

古いポスターに・・・

友人が持ってきた古いMGCのポスターです。
モデルガンのメーカーで今は無きMGCのM59のポスターですが
その中にLAカウンティーシェリフのディプティーの姿が・・・・・・・・
もう30年以上前のポスターだと思いますが使っていたようですね!
当時のサービスガンはリボルバーだったと思いますが今でも
カウンティーシェリフは意外と多くの種類のサービスガンが持てますので
当時も使われていたのでしょうか・・・?
ちなみに現在ではアカデミーで支給されるサービスガンはS&W
M&Pです!

私としては肩ごしに構えるディプティーがガンのトリガーに指がかかってるのがなんとも
歯がゆいのですが・・・
  


Posted by chpmania  at 14:04Comments(0)ポリス

2014年10月08日

懐かしい・・・

子供のころLSというメーカーからプラモデルのようなモデルガン??が発売されていました。
作るモデルガンみたいな感じなのですがプラスチックなので軽くて子供後ごろに・・軽い~~
なんて思いました。
でも当時モデルガンは子供にとっては高嶺の花、ようやくためたおこづかいでコルトディテクティブ
スペシャルを買った覚えがあります。
さすがにプラモデル・・・シリンダーのまわりも悪いしハンマーとトリガーの関係もめちゃくちゃで
ただのディスプレイモデルのようでしたが子供としては形があれば良かったのです・・・・・・・・・

それから時は流れ35年ほど・・・
手元にはなぜかあのころのディテクティブの実物グリップが・・・・んん???もしかして
これがあればあのころのLSの懐かしいモデルが作れるのかも・・・・と考えヤフオクでベースの
タナカのモデルガンを購入、お友達の某有名ガンスミスの方にお願いしてみると、、、タナカの新型
ディテクティブのエアガンバレルあるよ!!とのこと・・・・・

これは作らないとと言う事で完成したのがこれです!!


ローマンより一回り小さく、この握りづらいグリップがいい!!思い出してきました
ハナタレ小僧で公園でケイドロごっこしていたあのころを・・・・



新型ディテクティブを好きになれない人は多いようです・・・・でっぷりしたこのスタイルが
好きではない・・と言います・・・
私は旧型のほそっこいバレルが好きになれないのでこのほうが好きですなのですが・・・



安全対策もばっちりです・・・よくあるプロップ仕様とかってあまり興味が無いためこれで十分です
タナカのガスガンのバレルの前にあった変なネジもなくしてくれました.
Tanakaとか入ってるかっこ悪い刻印も入れなおしてくれました!

最後に以前製作したダイヤモンドバックとの2ショットです!


いい思い出が今再現されました!懐かしい・・・


  


Posted by chpmania  at 13:35Comments(2)カスタムモデルガン

2014年10月03日

パチモンは使えるのか??

アメリカに行っていました!!
今回は良く国内で売られている本物そっくりのパチモンは使えるのか??
と言う事でテストして来ました。

テストした場所はカリフォルニア州はISIシューティングレンジ!!
かつてはスティールチャレンジの世界大会などを開催した場所でも有名な
老舗シューティングレンジのローカルマッチでS&W M&Pに取り付けた
シュアファイアーX300のパチモンです・・・
本物そっくりで見分けがつかないくらい良く出来ています。




試合ではおおよそ200発ほど撃ったわけなのですが結果使えました!!
マズルブラストで先端がくすんでしましましたがマニアの方ならこれはこれで
自慢の部分になるかもしれませんね!

がしか~し!良く見るとスイッチがなくなってる!!!
こんな砂漠で広い場所・・・一つ一つのステージをまわり探すこと一苦労・・
ありました!!!




やはりパチはパチですね!!チャンチャン・・・・  


Posted by chpmania  at 18:16Comments(0)リアルガン