2014年11月27日
第一回 ロングビーチクラシックス
第一回 ロングビーチクラシックス
24日の月曜日はロングビーチクラシックスに行って来ました!



カリフォルニアテイストのカーショーで多くのファンが来場していました。
その中でも大人気なのがポリスカー!子供から大人まで多くの方が
写真撮影などしていました。

オフィサーも昼食はハンバーガー!!
天候にも恵まれ参加メンバーも多いに楽しんだようです。

中にはアメポリ大好きでわざわざ見に来てくれた女性オフィサーも・・来場者のリクエストでこんなシーンまで・・・・・逮捕された人は幸せだと・・言っていました・・??笑


24日の月曜日はロングビーチクラシックスに行って来ました!
カリフォルニアテイストのカーショーで多くのファンが来場していました。
その中でも大人気なのがポリスカー!子供から大人まで多くの方が
写真撮影などしていました。
オフィサーも昼食はハンバーガー!!
天候にも恵まれ参加メンバーも多いに楽しんだようです。
中にはアメポリ大好きでわざわざ見に来てくれた女性オフィサーも・・来場者のリクエストでこんなシーンまで・・・・・逮捕された人は幸せだと・・言っていました・・??笑

2014年11月26日
スペシャルゲストツーリング
先週末アメリカからロス市警のサージャントが来日USPAクラブメンバーと
箱根ツーリングを行いました!

総勢9台のモーターサイクルで紅葉の箱根を疾走しました。クラブメンバーも大興奮で
遠くは九州から参加のメンバーも大興奮のツーリングです。

サージャントも日本での一番の思い出だと大喜びでツーリングは大成功にて終了しました。

USPAは全国のポリスファンのクラブで総勢100名ほどのメンバーで構成しています。
随時メンバーも募集中です。
箱根ツーリングを行いました!

総勢9台のモーターサイクルで紅葉の箱根を疾走しました。クラブメンバーも大興奮で
遠くは九州から参加のメンバーも大興奮のツーリングです。

サージャントも日本での一番の思い出だと大喜びでツーリングは大成功にて終了しました。

USPAは全国のポリスファンのクラブで総勢100名ほどのメンバーで構成しています。
随時メンバーも募集中です。
2014年03月19日
TOP GUNコンペティション
今仲間とアメリカの白バイでおこなわれている競技を日本で開催しようと考えて
動いています。
自分たちのバイクで何度かテストもしていますがとても面白いので紹介します
まずはこちらをご覧いただければ大体の感じは掴めるかと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=XfpEUgQBph4
内容は大まかに下記のようになります。
このTOP GUNは囲われたクローズドエリアで2台のバイクが
まるで戦闘機のドッグファイトをしているかのように走る競技となります。
アメリカでは警察の白バイ大会でも人気の種目となっています。
これを日本用にアレンジした競技を開催します!
転倒のリスクも少なく、勝敗が目でわかるため見ていても楽しめます・・・・
日頃の仲間とワイワイやりながら楽しめる競技です。
ほとんどが低速ですので転倒や怪我のリスクも少なく、狭い場所でも
開催可能なのでゆくゆくは地方戦なども開催して全国大会なんかも
できればいいな~~と思っています。
mixi TOP GUNコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6096726
もし興味あるかたがいればコミュニティーに遊びに来てお仲間になってもらえれば
と思います!
また今週の日曜日に練習会を浦安で開催します!!
是非遊びにきませんか??
興味あるかたはご連絡ください。

こちらは実際の画像ですがこんなふうにはなりませんのでご安心を・・
動いています。
自分たちのバイクで何度かテストもしていますがとても面白いので紹介します
まずはこちらをご覧いただければ大体の感じは掴めるかと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=XfpEUgQBph4
内容は大まかに下記のようになります。
このTOP GUNは囲われたクローズドエリアで2台のバイクが
まるで戦闘機のドッグファイトをしているかのように走る競技となります。
アメリカでは警察の白バイ大会でも人気の種目となっています。
これを日本用にアレンジした競技を開催します!
転倒のリスクも少なく、勝敗が目でわかるため見ていても楽しめます・・・・
日頃の仲間とワイワイやりながら楽しめる競技です。
ほとんどが低速ですので転倒や怪我のリスクも少なく、狭い場所でも
開催可能なのでゆくゆくは地方戦なども開催して全国大会なんかも
できればいいな~~と思っています。
mixi TOP GUNコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6096726
もし興味あるかたがいればコミュニティーに遊びに来てお仲間になってもらえれば
と思います!
また今週の日曜日に練習会を浦安で開催します!!
是非遊びにきませんか??
興味あるかたはご連絡ください。
こちらは実際の画像ですがこんなふうにはなりませんのでご安心を・・
2014年03月12日
APP・・・
最近のi-phone用のアプリはすごいですね!!
簡単にこんな特殊効果ができます・・・
これはもう30年ほど前に発売されたムック本の
画像ですが、本来はこの湖面がないのですが
簡単に作ることができました。
題して、湖面を走るCHP女性オフィサーです。
ちなみにこの方は現在のCHP No2のポジションまで
上り詰めました。
CHP女性初の白バイオフィサーとしても有名です。
カワサキポリスが美しいです!!

簡単にこんな特殊効果ができます・・・
これはもう30年ほど前に発売されたムック本の
画像ですが、本来はこの湖面がないのですが
簡単に作ることができました。
題して、湖面を走るCHP女性オフィサーです。
ちなみにこの方は現在のCHP No2のポジションまで
上り詰めました。
CHP女性初の白バイオフィサーとしても有名です。
カワサキポリスが美しいです!!

2013年11月25日
納車・・・
本日無事にオーナーN氏のもとへ納車完了致しました。
ロス市警仕様のRTPは国内初なのでCHP仕様とツーショット
してみました。
ロス市警仕様のRTPは国内初なのでCHP仕様とツーショット
してみました。
2013年10月23日
国内初上陸・・
カワサキコンコース14P(GTR-P)北米仕様です。
有名なカワサキポリスですが残念ながら既に生産中止されており
それに変わり、最近ではBMWやホンダ、ハーレーなどが各PDで
使わていましたが、カワサキも念願の復活です。
しかし、メーカーとしては販売しておらずカスタムメーカーが
コンコース14をカスタムとして製作したものです。
日本でも有名なカリフォルニアハイウェイパトロールも去年採用して
最近では現地でよく見かけるようになりました。
しかし、残念ながらこの販売店が去倒産してしまい。継続採用にならずに
残念はあります・・・・

こちらの車両は現地販売店で警察向けにデモで見せる車両として
あったものを購入しました・・・
わずか2000マイルの走行距離でコンディションもすこぶる良い状態です。
おそらく純粋なポリスとしての入荷はこの車両が日本で初だと思います。

これから車検を取得して国内で走り出します。
欲しい方がいましたらご相談にも乗れるかともいますのでお気軽にどうぞ!
有名なカワサキポリスですが残念ながら既に生産中止されており
それに変わり、最近ではBMWやホンダ、ハーレーなどが各PDで
使わていましたが、カワサキも念願の復活です。
しかし、メーカーとしては販売しておらずカスタムメーカーが
コンコース14をカスタムとして製作したものです。
日本でも有名なカリフォルニアハイウェイパトロールも去年採用して
最近では現地でよく見かけるようになりました。
しかし、残念ながらこの販売店が去倒産してしまい。継続採用にならずに
残念はあります・・・・
こちらの車両は現地販売店で警察向けにデモで見せる車両として
あったものを購入しました・・・
わずか2000マイルの走行距離でコンディションもすこぶる良い状態です。
おそらく純粋なポリスとしての入荷はこの車両が日本で初だと思います。
これから車検を取得して国内で走り出します。
欲しい方がいましたらご相談にも乗れるかともいますのでお気軽にどうぞ!
2013年10月05日
やっと復活しました・・・
5月に転倒してボロボロになった私の宝ものが復活しました!!

結局、フレーム修正までして、今では外装パーツはすべて欠品しているので
海外オークションなどであるものは中古でもいいので見つけて
無いものは国内では有名なカワサキラバーズサイトの渡辺氏に泣きついて
お願いして見つけてもらいました。
(親切な方でおそらく日本で一番カワサキポリスを愛している方で知識も詳しいです)
そして、最後の懸案事項のリアBOXの修理(これも超入手困難なため板金塗装)
して

タンクも傷ついたので板金塗装してもらいました

できてきた綺麗なタンク・・

そして完成・・・綺麗です・・・

もう、あんな悲惨な姿にはさせないように気をつけて乗りたいです!”!
明日は完成記念一人ツーリングに行こうかな!!
結局、フレーム修正までして、今では外装パーツはすべて欠品しているので
海外オークションなどであるものは中古でもいいので見つけて
無いものは国内では有名なカワサキラバーズサイトの渡辺氏に泣きついて
お願いして見つけてもらいました。
(親切な方でおそらく日本で一番カワサキポリスを愛している方で知識も詳しいです)
そして、最後の懸案事項のリアBOXの修理(これも超入手困難なため板金塗装)
して

タンクも傷ついたので板金塗装してもらいました

できてきた綺麗なタンク・・
そして完成・・・綺麗です・・・
もう、あんな悲惨な姿にはさせないように気をつけて乗りたいです!”!
明日は完成記念一人ツーリングに行こうかな!!
2013年09月27日
ジョンに会いたい
今回の旅の目的はジョンに会うための旅行でした。
数年前にパンチと偶然にLAで会い写真を撮ってもらっていたので
私としてはなんとしてもジョンと会いたいという夢がありました。
今回その夢が叶いました。
日本から来たと伝えるととても驚き優しく接してくれました!

そして、なんと私とのサイドバイサイドツーリングにも応じてくれました。
なんていう幸せ!!!白バイ野郎ジョン&わたし・・・!!
ああ、ファンでいてよかった!!と思いました。


後ろ姿はTVで見ていたあのジョンのままです!!
幸せな旅でした!
数年前にパンチと偶然にLAで会い写真を撮ってもらっていたので
私としてはなんとしてもジョンと会いたいという夢がありました。
今回その夢が叶いました。
日本から来たと伝えるととても驚き優しく接してくれました!
そして、なんと私とのサイドバイサイドツーリングにも応じてくれました。
なんていう幸せ!!!白バイ野郎ジョン&わたし・・・!!
ああ、ファンでいてよかった!!と思いました。
後ろ姿はTVで見ていたあのジョンのままです!!
幸せな旅でした!
2013年08月26日
なぜなんだ???
確かにハーレーといえばアメリカなのですが、申し訳ないですが他のメーカーの
バイクに比べればはるかに性能は落ちるわけで、、、それをなぜ使うのか・・・・・??
検挙率も落ちるだろうし、コーナーリングなどの安全性も問題があるだろうし・・・・
去年のコンペティションで見た光景・・・
ロス市警のモーターオフィサーが四苦八苦してる風景です・・・・
まあ、話ではもうBMWに切り替えてるとの話ですが、他にもハーレーを使ってる
PDはまだまだあるはず、ですが、、、、????です
ハーレー好きな方すみません・・悪意があるわけではないんです。
ただ不思議なんです・・・・
バイクに比べればはるかに性能は落ちるわけで、、、それをなぜ使うのか・・・・・??
検挙率も落ちるだろうし、コーナーリングなどの安全性も問題があるだろうし・・・・
去年のコンペティションで見た光景・・・
ロス市警のモーターオフィサーが四苦八苦してる風景です・・・・
まあ、話ではもうBMWに切り替えてるとの話ですが、他にもハーレーを使ってる
PDはまだまだあるはず、ですが、、、、????です
ハーレー好きな方すみません・・悪意があるわけではないんです。
ただ不思議なんです・・・・
2013年08月25日
スキモノならば2
子供の頃の夢白バイ野郎ジョン&パンチ・・・・
いつか、カワサキに乗る!!=これは夢叶いました。
パンチとジョンにあう=パンチには会いました!!
そして、9月にこんなイベントがLAであるんですよね!!
いや~~~ジョン以外にもアーティーとギトレア部長まで来るとは!
素敵です!!
いつか、カワサキに乗る!!=これは夢叶いました。
パンチとジョンにあう=パンチには会いました!!
そして、9月にこんなイベントがLAであるんですよね!!
いや~~~ジョン以外にもアーティーとギトレア部長まで来るとは!
素敵です!!

2013年05月11日
オフィサーダウン

五日のツーリング中に東名厚木付近で後方未確認車に幅寄せされドアミラーに接触転倒しました。大切なカワサキポリスは大ダメージで再起できるか不明、私は鎖骨骨折と打撲、などで救急搬送され本日鎖骨のオペでした。チタンプレートをいれて終りました。現在痛み止めで痛みを止めております。これからリハビリです

2013年01月03日
あけましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくおねがいいたします!!
こちら歴代のCHPの白バイです・・・・!!
こちら歴代のCHPの白バイです・・・・!!

2012年12月24日
2012年12月20日
カンティーシェリフ
最近私はLAカウンティーシェリフにはまっています!!
現地でシェリフの友人にお世話になってることもあるのですが
なかなか渋いと思います・・・
ただ、映画などの露出はロス市警などにくらべると無いに等しいので
さびしいですが、ウェアー関係はポリスの文字が無いので国内で
着用してもファッションとして普段使えるのがいいですね!
さすがにポリスの文字があると着るのを躊躇してしまいます。
さて、こちらは以前入荷したBMW R1200RTPをカウンティーシェリフ
仕様にしているところです・・・
排ガス検査やブレーキテストも終わりいよいよ車検です。
オーナーからの依頼でカウンティーシェリフ仕様にしたいとの事で6ポイントスター
を製作して付けてみました!!
まだ装備などはついていませんが日本で1台のシェリフR1200です!
ちゃんと本物どおりの反射デカールです!
うーん渋いです!!

光があたらねければただのステッカーですが・・・

夜ライトなど反射します!
現地でシェリフの友人にお世話になってることもあるのですが
なかなか渋いと思います・・・
ただ、映画などの露出はロス市警などにくらべると無いに等しいので
さびしいですが、ウェアー関係はポリスの文字が無いので国内で
着用してもファッションとして普段使えるのがいいですね!
さすがにポリスの文字があると着るのを躊躇してしまいます。
さて、こちらは以前入荷したBMW R1200RTPをカウンティーシェリフ
仕様にしているところです・・・
排ガス検査やブレーキテストも終わりいよいよ車検です。
オーナーからの依頼でカウンティーシェリフ仕様にしたいとの事で6ポイントスター
を製作して付けてみました!!
まだ装備などはついていませんが日本で1台のシェリフR1200です!
ちゃんと本物どおりの反射デカールです!
うーん渋いです!!
光があたらねければただのステッカーですが・・・
夜ライトなど反射します!
2012年10月21日
ゲートブリッジ
昨日、首都高から見えたので近くまで行ってみました!
夜景にポリスカーは似合いますね・・・・

アメリカではどこに行っても見かけるクラウンビクトリア・ポリスインターセプター
CHP仕様です。
日本では数台が輸入されていますがなかなか見ることは出来ないでしょうね!
何せ数が少ないので・・・・
実はこんなプロモーションビデオにも出ています!
もしよろしければ・・・
実は・・・欲しい人がいれば・・売り出し中でもあります!
他に買いたい車があるので・・・
http://www.youtube.com/watch?v=lDwL0BYL4Fw
夜景にポリスカーは似合いますね・・・・
アメリカではどこに行っても見かけるクラウンビクトリア・ポリスインターセプター
CHP仕様です。
日本では数台が輸入されていますがなかなか見ることは出来ないでしょうね!
何せ数が少ないので・・・・
実はこんなプロモーションビデオにも出ています!
もしよろしければ・・・
実は・・・欲しい人がいれば・・売り出し中でもあります!
他に買いたい車があるので・・・
http://www.youtube.com/watch?v=lDwL0BYL4Fw
2012年09月21日
BMW R1200RTP販売開始
お待たせいたしました。CHPなどの現行車両R1200RTP
の販売用車両の引き上げが完了いたしましたので受付開始いたします。
年式2007年式 距離70000ml 中古
コンディション 外装良好
エンジン 良好
走行インプレッション 横浜ー千葉までの移動を自走いたしましたが問題なくパワフルな走りで非常に良い状態だと感じました。
灯火類、サイレンの装備品はありません。
画像にはありませんがリアアンテナステーの新品が付属いたします。
販売価格、車両本体、通関費用、税金、ブレーキ証明込み¥985000
別途 車検取得費用
1台のみの限定販売となりますので早いもの勝ち!
整備担当のバイク屋さんにてローンもお取り扱い可能です。
現車確認可能です!車両は千葉県にございます。
この車両で国内でのR1200RTPは4台目となります。
ご質問、おといあわせはお気軽にどうぞ!


の販売用車両の引き上げが完了いたしましたので受付開始いたします。
年式2007年式 距離70000ml 中古
コンディション 外装良好
エンジン 良好
走行インプレッション 横浜ー千葉までの移動を自走いたしましたが問題なくパワフルな走りで非常に良い状態だと感じました。
灯火類、サイレンの装備品はありません。
画像にはありませんがリアアンテナステーの新品が付属いたします。
販売価格、車両本体、通関費用、税金、ブレーキ証明込み¥985000
別途 車検取得費用
1台のみの限定販売となりますので早いもの勝ち!
整備担当のバイク屋さんにてローンもお取り扱い可能です。
現車確認可能です!車両は千葉県にございます。
この車両で国内でのR1200RTPは4台目となります。
ご質問、おといあわせはお気軽にどうぞ!
2012年06月27日
白バイ競技会
カリフォルニアの白バイオフィサーたちの競技会を見学してきました。
日本のものと違う雰囲気があり楽しいイベントでした。
バイクはバンバン倒すし、さすがアメリカのオフィサーは
豪快です・・・
競技は5種目
個人のスラローム競技
団体のスラローム競技
個人の超タイトなスラローム競技
2台でのチーム競技
2台でのVS競技でした。
u-tubeのものは最後のVS競技でその名もTOPGUN!
先行のバイクは自由に走行ができます。
後方のバイクは先行バイクのコースと同じコースを走行します。
車間は自由ですが先に足がついたり転倒したりコーンを倒すと
負けです。
駆け引きがとても面白く見ていてもエキサイティングな競技でした。
きれいな女性モーターオフィサーも参加していたのでどうしても
そちらにレンズを向けてしまいました!
http://www.youtube.com/watch?v=XfpEUgQBph4&feature=g-upl
2012年05月03日
心躍るあのシーンを・・・
子供のころ、見ていた白バイ野郎ジョン&パンチ・・・
おふくろに早く寝なさい!と怒られても見終わるまでがんばって
TV見続けた・・・・
そんなあのドラマの心踊るあのシーンをもう一度!!
バイクに乗るとこんなシーンばかりを撮影してしまいます・・・
おふくろに早く寝なさい!と怒られても見終わるまでがんばって
TV見続けた・・・・
そんなあのドラマの心踊るあのシーンをもう一度!!
バイクに乗るとこんなシーンばかりを撮影してしまいます・・・

2012年03月06日
国内で3台の・・・
BMW R1200RT-Pです。日曜日にディーラー系のツーリングに初参加してきました。
国内に3台しかないモデルなので今までディーラー系のツーリングには参加したことが
ありませんでした。
ポリスモデルはディーラーでは売っていないので個人輸入したバイクはなんか参加
しずらい気がしていたのですが友人が問題ないよ!とのことで今回初参加してみました。
とても良い雰囲気で今まで気にしていたのがバカでした・・・・
BMW乗りのオーナーは皆さんすばらしく大人でジェントルマンでした!!さすがBMW
のオーナーって感じで凄く楽しかったです。
また参加したいです!!

国内に3台しかないモデルなので今までディーラー系のツーリングには参加したことが
ありませんでした。
ポリスモデルはディーラーでは売っていないので個人輸入したバイクはなんか参加
しずらい気がしていたのですが友人が問題ないよ!とのことで今回初参加してみました。
とても良い雰囲気で今まで気にしていたのがバカでした・・・・
BMW乗りのオーナーは皆さんすばらしく大人でジェントルマンでした!!さすがBMW
のオーナーって感じで凄く楽しかったです。
また参加したいです!!
2011年12月28日
前輪をとり・・・
メーターケーブルギアの修理中です。
突然メーターが動かなくなりました。
そうは言ってもこのバイク2個あるメーターは両方とも
スピードメーターですが・・・・
1個は違反取締り用で1個は自分の速度用なのですが
でも1個が動かないのは気持ち悪いのでいつも行きつけの
Z専門のバイク屋さんで修理してもらいました。
突然メーターが動かなくなりました。
そうは言ってもこのバイク2個あるメーターは両方とも
スピードメーターですが・・・・
1個は違反取締り用で1個は自分の速度用なのですが
でも1個が動かないのは気持ち悪いのでいつも行きつけの
Z専門のバイク屋さんで修理してもらいました。
