スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年09月08日

Made in Japan

前前回の渡米時に持っていった日本製G-arksのタクトレ用M&P用ホルスターはとても使い心地が
よくて気にいっておりました。

(タンカラーが前回仕様モデル)
アメリカでも現地インストラクターの目にとまりいいね~~と好評だったのですが
カイデックス素材の厚みに問題があるね!これだと割れるよ!との指摘がありました。
そして、前回の渡米時にCAでも浸透してきている新メーカースペッツギアのウォルター氏と合うことができ
彼にこのホルスターを見せたところ、これはおもちゃ用だよね!と言われ、うちのを使えとホルスターを支給
してもらいました。
このホルスターメーカーの社長は元スペッツナズの特殊部隊員なのですがとても気さくな方でした。
ウォッカをさんざん飲まされるのには参りましたが・・・・


(右側がスペッツギアのもの)

帰国後、このおもちゃのホルターの件をG-arksの代表に話したところかなりのショックをうけており
全部作り直してくれることになりました。


出来上がってきたのが厚みもスペッツギアのものと同じ厚みの頑丈なホルスターです。
そこは日本人なのでやはりMade in Japanにこだわりたいので次回渡米時には早速使ってみようと
思います!!
  


Posted by chpmania  at 16:03Comments(0)ホルスター