2011年10月18日

メタルチャンバーカバー

メタルチャンバーカバー
先日購入したモデルガンがとっても調子が悪くリコイルガイドを
新規製作してようやく何とか調子が良くなりました。
でもやはりチャンバーがABSというのはせっかくスライドを
ブルーイングしたのに雰囲気が悪いのでスチール板(空き缶)で
お化粧してみました。
はっぱりモデルガンがいいですよね!!ダミーカートを入れると
尚良い雰囲気です!!
メタルチャンバーカバー

やっぱモデルガンでしょ!!

メタルチャンバーカバー




同じカテゴリー(カスタムモデルガン)の記事画像
懐かしい・・・
理想の・・ビンテージ
涙ながらに・・・
MGC 1911
パイソンと言うと・・・
ついつい・・・・
同じカテゴリー(カスタムモデルガン)の記事
 懐かしい・・・ (2014-10-08 13:35)
 理想の・・ビンテージ (2014-09-01 17:56)
 涙ながらに・・・ (2014-05-13 17:51)
 MGC 1911 (2013-12-04 18:10)
 パイソンと言うと・・・ (2013-11-27 17:31)
 ついつい・・・・ (2013-11-22 15:53)

Posted by chpmania  at 13:43 │Comments(2)カスタムモデルガン

この記事へのコメント
若い頃はとにかく撃ちたかったのでエアガンガスガン電動ガンが良かったですが、ある程度やっているとやっぱりモデルガンが良いなぁと思いました。

・・・とはいっても、買うだけですが。
いじるのは下手だから怖いし、発火させるのは勿体ないし(笑)
Posted by ss at 2011年10月18日 23:13
ssさん

私は古い人間なので当時モデルガンが全盛でした。
今で言うサバゲーも無く火薬を入れたモデルガンで撃ちあっていました。
今ではすっかり観賞用となってますがアメリカに行くと実物を撃てるので
日本でのエアガンには余り興味が無いのが事実です。
Posted by uspa at 2011年10月19日 17:55
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。