2012年01月12日

S&W M3904

マルシンモデルガンS&W M439ベースのM3904です。
3rdジェネレーショングリップをつけて各部のディティール
をそれらしくカスタムして最後にスライド側面をブルーイング
フレームなどはマットな感じでブルーで染めました。
元々M39シリーズはもっさりしていて好きじゃないので
スマートになって気に入っています。
製作するにあたりタナカのM1006のジャンクを1丁つぶしました。

S&W M3904




同じカテゴリー(カスタムモデルガン)の記事画像
懐かしい・・・
理想の・・ビンテージ
涙ながらに・・・
MGC 1911
パイソンと言うと・・・
ついつい・・・・
同じカテゴリー(カスタムモデルガン)の記事
 懐かしい・・・ (2014-10-08 13:35)
 理想の・・ビンテージ (2014-09-01 17:56)
 涙ながらに・・・ (2014-05-13 17:51)
 MGC 1911 (2013-12-04 18:10)
 パイソンと言うと・・・ (2013-11-27 17:31)
 ついつい・・・・ (2013-11-22 15:53)

Posted by chpmania  at 16:37 │Comments(2)カスタムモデルガン

この記事へのコメント
素晴らしくカッコイイですね!
魅了されます〜
Posted by よっしー at 2012年01月12日 17:11
ヨッシーさん
なんか違う雰囲気でなかなか良いかと・・・
パットンのやつは作業時間にビビッたようでなくなりました。笑
Posted by USPA at 2012年01月12日 23:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。