2011年12月05日

コルトダイヤモンドバック

なんでダイヤモンドバックのモデルは国内にはないんでしょうか??
大きくなく、かっこいいと思うのですが・・・??
過去にはモデルガンであったみたいですが、ないなら作るしかないという事で
今回はガスガンで!!
ベースはタナカのディテクティブ、
それにジャンクのパイソンのリアサイト周りを移植してフレームを製作
コルトダイヤモンドバック

そしてパイソンのバレルを加工して取り付ける
コルトダイヤモンドバック

グリップも変えてみました。なかなかいい雰囲気です。
ただ、まだバレルの刻印を変更していないので右側からしか公開できません!笑
ハンマーも形状を変えればいいのですがガスガンは撃つので衝撃に耐えられないので
オミットする事に・・・・モデルガンならばハンマーも加工して本物のように出来ますね!
コルトダイヤモンドバック

また出来上がったらUPしよう!




同じカテゴリー(カスタムエアガン)の記事画像
ランチBOX...
ベレッタM84BB
古い感じですが好きなM15
スマイソン2.5!カスタム
嫌いなんだけど大好きな・・
S&W純正プレゼンテーショングリップ付
同じカテゴリー(カスタムエアガン)の記事
 ランチBOX... (2013-03-08 18:05)
 ベレッタM84BB (2012-02-15 16:25)
 古い感じですが好きなM15 (2012-01-15 15:16)
 スマイソン2.5!カスタム (2011-12-21 16:47)
 嫌いなんだけど大好きな・・ (2011-11-28 16:30)
 S&W純正プレゼンテーショングリップ付 (2011-11-11 16:06)

Posted by chpmania  at 16:52 │Comments(4)カスタムエアガン

この記事へのコメント
いいですよね、ダイヤモンドバック。自分も先日ようやく完成させることが出来ました。刻印入りのバレルをキャスト抜きしてもらい、オーバーサイズのグリップも手に入りそうなのでもう一丁と考えています。ハンマーはスパー部分を張り足しても、ネジを打っておくとそれなりに保つようです。
Posted by 兵隊アリ at 2011年12月10日 04:43
兵隊アリさん
ミクシーでよくお名前拝見しております!!
もしよければマイミク申請お願いいたします!!
趣味がとても合いそうです!笑
Posted by uspa at 2011年12月10日 13:28
コメント遅くなってすみません!こちらこそお願いしたいくらいです。申請させていただきます!
Posted by 兵隊アリ at 2011年12月15日 00:10
コメント遅くなってすみません!こちらこそお願いしたいくらいです。申請させていただきます!
Posted by 兵隊アリ at 2011年12月15日 00:10
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。