2012年06月25日

いろいろなGUNを・・・

いろいろなGUNを・・・

到着して翌日は買い物でで走り回りいろいろなものを
GETしました。

そして、3日目はシューティング・・・
テーマはいろいろなGUNを撃つこと・・・
そして日本から持参の防弾携帯ケースのテストです。

GUNは総勢で30丁ほど集まったかと思います・・・
大口径ライフル、ショットガン、ハンドガン、アンティークGUNなどなど

中でもバレッタは存在感もさることながらその発射シーンは絶句でした。
普段から実銃を撃ち慣れてはおりますがこれほどまでのものは
初めてです。

そして圧巻だったのは300ウィンマグでした。
正直5発でギブUPです。
オーナーいわく、熊やバッファローを撃つときに使うのだそうです・・・
空手で顔面に突きを食らったときのような反動で肩、顎が痛くなり
私は5日ほど後遺症が残りました。

いろいろなGUNを・・・

そして、珍しいものといえば前回の渡米時に購入したブレンテン・
南部14年式もありました・・・リコイルはマイルドで撃ち易いGUNでした。
でも、戦争で使われたと思われるGUNに感慨深いものがありました。

いろいろなGUNを・・・

そして、ステンレスのスマイソン・・・・これはすごいエピソードの
あるGUNなので別に書くことにします。

また防弾携帯ケースも別で紹介します。




同じカテゴリー(リアルガン)の記事画像
ロサンゼルス市警察が正式採用拳銃
パチモンは使えるのか??
タクトレ後半
スキモノならば!
70年代・・・
マナー
同じカテゴリー(リアルガン)の記事
 ロサンゼルス市警察が正式採用拳銃 (2015-04-06 16:30)
 パチモンは使えるのか?? (2014-10-03 18:16)
 タクトレ後半 (2013-09-07 15:14)
 スキモノならば! (2013-08-10 17:37)
 70年代・・・ (2013-06-12 15:48)
 マナー (2013-06-08 17:21)

Posted by chpmania  at 08:22 │Comments(2)リアルガン

この記事へのコメント
熊を撃つのってそんなに衝撃があったんですね^^;;
猟友会の人って大変なんだなぁ・・・
Posted by SS at 2012年06月26日 00:53
「動画でみたいなぁ~」と思っていたら、バッチリ見せて頂けるとは・・・
楽しませて頂きました・・・す・すげぇ
Posted by sirokuma at 2012年06月26日 13:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。