2012年08月22日
新旧で・・・・
今回は新旧の違いを・・・・
今回到着したLAカウンティーシェリフの
ほぼ新品のものと使い古しの中古のものです・・
日本人コレクターはピカピカの新品のものを好む傾向があるようです。
わたしは新品のものよりも支給されて使われたものをコレクションしたい
と思っています・・・・
なのでこんな感じで雰囲気が違います・・・・
左がほぼ新品・・・右が中古

ほぼ新品のものはやはり美しいですね!

こちらは熊がテロテロに・・・でも私はこっちのほうが魅力的です!

でも、この熊は持ち主がメーカーに取り外しが可能なようにオーダーしたもので
いわばスペシャル仕様のものです!!なのに熊をはずさずに磨き倒して
こうなったと思われるのですが、それなら熊はとれなくても良かったんじゃ・・・??
と思うのは私だけじゃないはずですね!

さすがアメリカ人!!と言う感じでしょうか?
メーカーの説明にはポリッシュはしてはいけません!と書いてあるのに!!笑
今回到着したLAカウンティーシェリフの
ほぼ新品のものと使い古しの中古のものです・・
日本人コレクターはピカピカの新品のものを好む傾向があるようです。
わたしは新品のものよりも支給されて使われたものをコレクションしたい
と思っています・・・・
なのでこんな感じで雰囲気が違います・・・・
左がほぼ新品・・・右が中古
ほぼ新品のものはやはり美しいですね!
こちらは熊がテロテロに・・・でも私はこっちのほうが魅力的です!
でも、この熊は持ち主がメーカーに取り外しが可能なようにオーダーしたもので
いわばスペシャル仕様のものです!!なのに熊をはずさずに磨き倒して
こうなったと思われるのですが、それなら熊はとれなくても良かったんじゃ・・・??
と思うのは私だけじゃないはずですね!
さすがアメリカ人!!と言う感じでしょうか?
メーカーの説明にはポリッシュはしてはいけません!と書いてあるのに!!笑
LAとSFから戻りました。
はい、その通りです・・・若いオフィサーでもテロテロにまろくなったまるで毛のないのハゲおやじのようなバッジをさも誇らしげにつけている人も見かけます・・・友達のSgt曰く・・・そんなのナンセンスと言ってますがそれが伝統のようですね。
日本人ならば磨いていけないと書いてあれば磨かないでしょうね!