2013年04月07日

今年から・・・

去年までLAで参加するための道具を現地の友人に頼み購入しました。
アメリカで1番流行っている競技で3GUNと言います。
ピストル、ショットガン、ライフルを使った競技です。
とかく地味なものが多いシューティングマッチですがこちらは
3種のGUNと使い走り回るため派手で現地ではTV放映もされます。
そして、今年はこの大会に出るためトレーニングなども受けてきました・・・
そんなGUNたちです。
まずはハンドガンですがS&W M&Pを使います。
私が出るクラスはタクティカルクラスのためダットサイトの無いハンドガンを
使用します。また走り回ることを考えて軽いGUNをチョイスしました。
今年から・・・
ホテルでちょこちょことステッピングをして滑り止め加工を・・・
我ながら満足です・・・

そしてこちらがショットガンです!ベネリM2のカスタムで9連発のロングチューブ使用
ボルトなども軽量化されているもので3GUNでは超有名なタランバトラー氏の
カスタムワークスで製造された最後の1丁です。
今年から・・・
美しいレシーバーに惚れ惚れします!!
今年から・・・

そしてライフルはJP社のカスタムライフルをチョイスしました。
サイドにボルトハンドルのある競技用のARです。
特注ハイダーでとても撃ちやすく400ヤードの遠距離もよく当たります。
今年から・・・

今年はこれでアメリカでの3GUNマッチを戦おうと思います!!




同じカテゴリー(リアルガン)の記事画像
ロサンゼルス市警察が正式採用拳銃
パチモンは使えるのか??
タクトレ後半
スキモノならば!
70年代・・・
マナー
同じカテゴリー(リアルガン)の記事
 ロサンゼルス市警察が正式採用拳銃 (2015-04-06 16:30)
 パチモンは使えるのか?? (2014-10-03 18:16)
 タクトレ後半 (2013-09-07 15:14)
 スキモノならば! (2013-08-10 17:37)
 70年代・・・ (2013-06-12 15:48)
 マナー (2013-06-08 17:21)

Posted by chpmania  at 18:15 │Comments(0)リアルガン

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。