2012年02月04日
思い入れ・・・
バッジのコレクションに関しては行った場所や接した事があるオフィサーの
PDのものを集める事にしているのは以前にも書いたかと思います。
そうでないと統一性が取れないばかりか途方もない数のバッジを
収集しなくてはならなくなり経済的にも非常に大変になってしまうからです。
私の場合は旅の途中で町で見つけたポリスストアーなどに突撃するときも
多く、そのときにオフィサーたちとの交流がある場合が多いです!!
正直、そこどこ??なんていう全署員が10数名なんてPDもあります!!
このバッジは・・・・そんな交流があって収集したバッジのひとつです。
フラートンPD( 日本語ではそう呼んでいます)アメリカではフォレトンと
聞こえる・・・・のオフィサーです。
やさしいジェントルマンなモーターオフィサーでした。
ポリスリグはついておらず休憩を利用してユニフォームを取りに来たそうです。
写真撮影も快くOKしてくれました!

この町は日本人留学生も多く住んでいる様なので日本人にやさしいのかな??
カスタムオーバルシールドのかっこいいバッジです!

PDのものを集める事にしているのは以前にも書いたかと思います。
そうでないと統一性が取れないばかりか途方もない数のバッジを
収集しなくてはならなくなり経済的にも非常に大変になってしまうからです。
私の場合は旅の途中で町で見つけたポリスストアーなどに突撃するときも
多く、そのときにオフィサーたちとの交流がある場合が多いです!!
正直、そこどこ??なんていう全署員が10数名なんてPDもあります!!
このバッジは・・・・そんな交流があって収集したバッジのひとつです。
フラートンPD( 日本語ではそう呼んでいます)アメリカではフォレトンと
聞こえる・・・・のオフィサーです。
やさしいジェントルマンなモーターオフィサーでした。
ポリスリグはついておらず休憩を利用してユニフォームを取りに来たそうです。
写真撮影も快くOKしてくれました!
この町は日本人留学生も多く住んでいる様なので日本人にやさしいのかな??
カスタムオーバルシールドのかっこいいバッジです!
